認定講座案内〔ヒプノセラピー〕
ご紹介コース
1: ヒプノセラピー基礎講座〔2日間〕 ヒプノセラピーの基礎を学び、暗示療法まで出来るようになるコースです。
2:マスター・ヒプノティスト・プロ養成講座〔10日間〕 ヒプノセラピストのプロとして活躍できるようになるコースです。
1:ヒプノセラピー・基礎講座〔2日間〕
ABH 米国催眠療法協会認定ヒプノセラピスト講座
特色
・トランス状態をしっかり体験し、理解することを重視しています。 中心を学ぶことです。
より実用的で、より実践的に、より分かりやすくをモットーにしています。
・ISSHOではプロ養成講座【10日間】の初日、2日目のプログラムと同じ内容になるよう構成されています。
ムースにさらに上級講座に進むことが出来ます。
出来るようになること
・ヒプノセラピー個人セッションの際の面談から暗示文をインストールするまでの流れをひと通り出来るようになります。
・自分自身、クライアントに対して暗示を使い、望ましい変化、肯定的変化を起すことが出来るようになります。
・自分自身で緊張緊張をほぐし、ゆったりとリラックスすることが出来るようになります
ぜひ、ご一緒しましょう。人生の実り豊かな新たな一章を書き加えましょう。
2日間で学ぶ内容:
★トランス体験
★催眠とは
★基本的スタンス
★催眠の歴史
★催眠の深さについて
★無意識の性質
★セッションの基本的流れ
★事前面談のやり方とゴール設定
★被暗示性テスト
★催眠誘導法
★段階的リラクゼーション【心と体がよりつながりを深め催眠へと誘導していく】
★催眠深化法
★暗示文の作成
★自己催眠法
★実践的な練習
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆本講座受講後に希望者にはABH認定『ヒプノセラピスト』の資格を取得することができます。 〔別途認定料1万5000円(手数料込み)が必要になります。また1年毎に更新手続きと更新料95ドルも必要です。〕
この認定証は1年ごとに更新する必要があります。ABH認定ヒプノセラピストという呼称を使用する場合は、更新してください。
ABHの会員には1年間の有効期限が切れる少し前にABHから会員宛に郵便で年度更新の案内が送られてきます。更新を希望される方は期限が切れてしまう前に手続きをお済ませください。
更新を希望される場合はABHのホームページにアクセスの上、ベーシックコースのページの「ABHメンバーシップ更新について」の情報を参考にして更新してください。。その際に、ご本人のクレジットカード(Visa、マスターカード)が必要となります。年度更新料は$95と海外割増料金$20が必要となります。わからない場合は私にご相談ください。
注目:講座間相互の割引制度について
☆本講座の内容はプロレベルのコース:マスター・ヒプノティスト・コースの最初の2日間の内容と同じになります。したがって、ISSHOにて本講座受講後プロ・コースに進む場合はベーシック講座受講料分の代金をプロコース:マスターヒプノティスト講座代金から割引いたします。
☆本講座はISSHOにて開催するNLP講座:プラクティショナーコースにおける2日間の催眠講座と内容が同じになります。したがって、ISSHOにて本講座受講後NLPプラクティショナーコースへ進む場合はこのベーシック講座受講料分の代金をNLPプラクティショナーコース講座代金から割引いたします。
☆なお上級講座間の割引もしています。、NLP・プラクティショナーコースおよびマスターヒプノティストコースには、いずれもヒプノセラピーベーシック2日間コースの内容が含まれますので、どちらかのコース受講後さらにもう片方のコースを受講する場合はビーシック講座2日間コースの料金分を割引しています。
☆つまり、ヒプノセラピー・ベーシック講座受講後、マスター・ヒプノティスト・プロフェッショナル講座、NLPプラクティショナー講座を受講するときはヒプノセラピー・ベーシック講座受講料分を割り引くということです。
そして、
この割引制度によって、ベーシック講座を無料で最大2回再受講できる可能性があるというこです。学びを深め、復習をする意味ずけだけでは終わりません。ヒプノの経験を積む貴重な機会を再度得ることが出来る、ということです。なお、ご本人の判断で10日間のコースをはじめの2日間を受講せずに8日間コースとして受講することもできます。
☆コース日程 〔基礎講座)
1:オーダーメード・2日間コース :10:00~18:00
日程をお互いの都合の良い日にあらかじめ設定してコースを受講することが出来ます。
マンツーマンで受講したい方
個人の方やお仲間のグループの方々と受講したいと考えている方
週1日のご自身のお休みの日に受講したい方。
2:開催日があらかじめ決められているコース
毎週〔月・火曜日又は木・金曜日〕コース
☆会場
1:会場は東京山手線内、都心部を予定しています。最終案内メールにて会場場所のご案内をいたします。
なお、オーダーメードコースお申し込みの方には会場場所のご相談も賜ります。
☆料金
4万円〔消費税含まず】⇒44000円〔消費税込み〕
☆キャンセル規定
講座料金ご入金後のキャンセル料金は以下のように定めます。
講座開始日の10日前から14日前までのキャンセル料金は30%
講座開始の5日前から13日前までのキャンセル料は50%
講座開始日の3日前から4日前までのキャンセル料金は75%
講座開始日・講座開始前日のキャンセル料金は100%
*返金における振込み手数料はお客様のご負担になります。
☆予約申し込み
予約申し込みフォームはこちらからお願いします
2:マスター・ヒプノティスト・プロ養成講座〔10日間〕
ABH 米国催眠療法協会認定マスターヒプノティスト講座
特色
ヒプノセラピストの世界基準のプロとして本格的に活動できるまでの内容をしっかり身に付けることができるプロ育成のための講座です。まさに一生ものの資格ということが出来ます。
ヒプノセラピーの基礎知識と暗示療法に始まり、年齢退行療法、前世療法、インナーチャイルド療法、、エンプティーチェアー、悲歎療法があります。〔各内容の概略は ”ヒプノセラピーとは”を参照してください。〕
注目:
☆ ISSHOで学べるマスター講座では前世療法の生みの親であるブライアン・ワイス博士の行っている前世療法プロセスを学ぶことが出来る点です。さらに、今生での年齢退行療法のみのプロセスも学びます。このぐらい多角的な視点を持つようになると、イメージワーク・プロセスの仕組み・構造がより理解できるようになります。つまり一つ一つのプロセスの部分部分の意味がしっかりと分かるようになります。退行療法のプロセスにとって、どうしてもはずせない肝・最重要ののポイントはどこなのかが分かります。場合によると、このポイントがあれば何とか導けるかもしれない、という判断がつくようになります。このことにより、多様なクライアントに対して、より柔軟に対応できるようになるはずです。
守・破・離という言葉を聴いたことがありますか?まずは、完成されたプロセスをしっかりとそのまま行えるようになること。そして、より合理的なプロセスを発見したり、どうしても止む終えず、最低限必要なポイントを押さえて、クライアントに合わせて、今までのプロセスを破る、臨機応変に応用する。離とは間違いなく圧倒的に優れた視点に気づき、プロセスを再構築し、クライアントに提供し、成果を得ることです。
こう言う深い理解ををしっかりと持てるようになります。前世療法はプロ・コースの一番最後に学びます。まさに・プロフェッショナル、という名に相応しい内容にしたい。そう考えています。
☆さらに、前世へと誘導していく際の、誘導文はクライアントにあわせてチョイスできるように、さまざまな誘導文をご紹介します。
☆また、これらの療法は大変高度なプロセスワークになりますので、通常はプロコースとは別料金のコース設定をして、前世療法、退行療法、インナーチャイルド療法を教育しているスクールが多いと思います。ISSHOではそれらをプロコースの中で一気に学ぶことが出来ます。
10日間で学ぶ内容:〔ベーシック講座2日間コースの内容を含みます)
★催眠の基礎知識
★事前面談の進め方とゴール設定
★クライアントの特性に合わせた催眠誘導法:
*ベーシック講座よりもさらに多様な誘導法を身に付け、クライアントに適した誘導法を提供できるようになります。
★暗示療法:
★年齢退行療法、
★前世療法:
*ブライアン・ワイズ博士によって作られた前世療法のプロセスを学びます。
★インナーチャイルド療法
★エンプティーチェアー
★悲歎療法(グリーフ・ケアー)
★実践的な練習
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆希望者にはABHの上級資格・プロ資格『マスター・ヒプノティスト』資格を取得することが可能になります。 〔別途認定料1万5000円が必要になります。
この認定証は1年ごとに更新する必要があります。ABH認定ヒプノセラピストという呼称を使用する場合は、更新してください。
ABHの会員には1年間の有効期限が切れる少し前にABHから会員宛に郵便で年度更新の案内が送られてきます。更新を希望される方は期限が切れてしまう前に手続きをお済ませください。 更新する場合はABHのホームページにアクセスの上、ベーシックコースのページの「ABHメンバーシップ更新について」の情報を参考にして更新してください。。その際に、ご本人のクレジットカード(Visa、マスターカード)が必要となります。年度更新料は$95と海外割増料金$20が必要となります。わからない場合はわたしにご相談ください。
注目:講座相互間の割引制度について
ヒプノセラピーベーシック2日間コースの内容が含まれますので、マスターコース受講前にベーシック2日間コースを受講している場合はその分の料金を割引いたします。
本講座受講後さらにNLP・プラクティショナーコースを受講する場合はヒプノセラピー・ベーシック2日間コース代金分を割引いたします。
この割引制度によって、実質的にベーシック講座を無料で再受講できるというこです。学びを深め、復習をするという意味があるだけでなく、さらに、ヒプノの経験を積む貴重な機会を得ることになります。そして重要なポイントになりますが、この割引制度によって割り引かれている2日間を受講せずに8日間コースとして受講することもできます。しかし、各10日間コース受講後、ベーシック2日間コースを無料で再受講することはできません。
☆コース日程〔マスターヒプノティスト・プロ養成講座〕
1:オーダーメイド10日間コース
受付を開始しました。何なりとお申し付けください。
日程をお互いの都合の良い日にあらかじめ設定してコースを受講することが出来ます。マンツーマンで受講したい個人の方やお仲間のグループの方々と受講したいと考えている方に最適です。
自由に日程を組むことが出来ます。
条件として、
①:予め日程を組みます。
②:都合の悪い日程が出来たときは2回まで変更可能です。
③:開催日7日以内の変更は別途、変更料10000円をいただきます。
④:3ヶ月以内に10日間の日程を終了すること。
2:開催日が予め決められているコース
☆会場
1:会場は東京山手線沿内、都心部を予定しています。最終案内メールにて会場場所のご案内をいたします。
2:千葉で開催する場合もあります。
なお、オーダーメードコースお申し込みの方には会場場所のご相談も賜ります。
☆料金
297000円〔消費税含まず〕⇒326700円〔消費税込み〕
オーダーメイドコースを地方にて開催希望の場合は交通費等別途ご相談させていただく場合がございます。
☆キャンセル規定
講座料金ご入金後のキャンセル料金は以下のように定めます。
講座開始日の10日前から14日前までのキャンセル料金は30%
講座開始日の5日前から9日前までのキャンセル料金は50%
講座開始日の3日前から4日前までのキャンセル料金は75%
講座開始日・講座開始前日のキャンセル料金は100%
*返金における振込み手数料はお客様のご負担になります。
☆予約申し込み
予約申し込みフォームはこちらからお願いします
〇:ABH:American Board of Hypnotherapy〔米国催眠療法協会〕について
ISSHOでは世界基準となるヒプノセラピーを提供しています。

ABH:American Board of Hypnotyerapy〔米国催眠療法協会〕
ヒプノセラピーの先進国アメリカにおいて2番目に大きなヒプノセラピー団体です。1982年にA・M・グラズナー博士によって設立されました。現在は世界中の1000以上にも及ぶ催眠教育団体が加盟しています。世界的規模のプロフェッショナル集団に成長しています。ABH認定資格は世界中のどこへ行っても通用する資格です。
初代会長:グラズナー博士:

A・M・グラズナー博士は『グラズナー博士のあなたにもできるヒプノセラピー』〔ヒプノセラピーを学ぶにはうってつけの良書〕の著者としても有名です。博士は長く臨床の場に身を置き、アメリカを代表するヒプノセラピーの第一人者でした。
現会長:タッド・ジェイムズ博士:

彼のカリスマ性は長年のトレーニング・ワークショップ開催実績に裏打ちされ、世界中に支持者を拡大しています。全米のテレビ番組に妻であるアドリアナ博士とともに出演している姿は印象的でした。
姉妹機関であるABNLP〔NLPの教育・プロフェッショナル団体〕とABHの教育プログラムに論理的な一貫性を持たせ、他のNLP団体、及び他の催眠団体では実現し得ない魅力を提供しています。このことは、クリエイティビティの源泉であるトランス状態・ヒプノをこうした関連性の元で学べることを意味しています。本当に幸せなことだと思います。そして、この点はABH、ABNLP両団体にとって最大の魅力のひとつとなっています。
そして、ABHとABNLPの内容はとにかく分かりやすい。初学者が聞いても理解できることを前提にして作られています。
〇:ABNLPについて

現会長:タッド・ジェイムズ博士

タッド・ジェイムズ博士により設立されたNLP の団体です。タッドのNLPの特徴・功績のひとつはVALUE、つまり価値についての洞察を深めたことでしょう。そして、ABNLPとABHとも、人の生き方、つまり主体的に生きていく人間を想定してプログラムされています。この一貫性こそが最大の魅力ではないでしょうか。そして、毎年オーストラリアで行われるトレーナーズ・トレーニングは現代における風物詩になっています。
姉妹機関であるABH〔ヒプノセラピーの教育・プロフェッショナル団体〕とABNLPの教育プログラムに論理的な一貫性を持たせ、他のNLP団体、及び他の催眠団体では実現し得ない魅力を提供しています。このことは、クリエイティビティの源泉であるトランス状態・ヒプノをこうした関連性の元で学べることを意味しています。本当に幸せなことだと思います。そして、この点はABH、ABNLP両団体にとって最大の魅力のひとつとなっています。
タッドのABNLPの特徴のひとつは分かりやすいということです。この点もABHと共通です。
私自身の話をします。ABNLPのトレーナー試験でのこと。課題としてプレゼンテーションがあります。このときに私に課せられた基準は、とにかくNLPをまったく知らない人が聞いても理解できるようにプレゼンテーションすること、というものでした。やってみるとこれは本当に難しい。ついつい、理解しているんだろうというつもりになって話してしまうからです。この分かりやすさ、どうしたら正確に伝わるのか、を徹底的に意識してプレゼンの内容を考え、話すきつい訓練でした。合格したとき、プロのトレーナーになったんだな、と心からそう思いました。